about

~障がいをもっと身近に~

普段生活していると、障がいというものを身近に感じる機会は、あまりないと思います。

実際、日本で100人中7人ぐらいの方が障がいを抱え日々過ごしています。
(2018年時点 厚生労働省資料参照)

eight beeは老若男女全ての人に、障がいというものを身近に感じて欲しくこのブランドを作りました。

eight beeの商品は障がいを持った方が検品・プリント作業・商品タグ付け・刺繍・梱包・デザイン等の制作に関わっております。

私達は様々な方の働きたいを応援し、実現します。


~eight beeの意味~

蜂(ハチ)は世界の作物の3分の1を受粉していると言われており、ハチの経済効果は66兆円との研究結果があります。

ハチのように陰ながら、障がいを持っている方や社会の役に立つような存在になっていきたい。
という思いで[eight bee]という名前にしました。


協力企業様
株式会社 いま・ここ 就労継続支援A型 いまここテラス様
一般社団法人 らいふテラス協会 就労継続支援A型 らいふテラス様